こんにちは。CANVAがなかなか高度なAI機能を搭載してるのご存知でしたか。
ひとつは自動画像生成機能です。
もうひとつは「Magic Write」(自動文章作成) 「Magic Design」(自動デザイン作成)です。こちらはCANVA日本語版では今のところ(2023年3月24日)使えません。 英語版(English US)で使えます。
5月10日追記:画像のなにもないところに何かを追加できたり、画像内の何かを別のなにかに変えたり出来る「Magic Edit」について書きました。 →こちら

今回は「Magic Design」についてご紹介します。
まず「テンプレート」を選択します。

Insert mediaというところをクリックして 使いたい画像をアップロードします(もしくはすでにCANVAのなかにアップロードしてる画像を選びます)
例えば私の顔写真を選ぶと

勝手に色々作ってくれます。
すごいねえ
さらにパワフルなのはこのMagicDesignを「プレゼンテーションを作る」ときに使うことです。
つくってほしい内容を5単語以上100文字以内で入力します。

すると

内容をバッチリつくってくれて、Design案もある程度考えてくれます。
出来たのがこれです。
なんかすごいでしょ!