-
ChatGPTに「10回クイズ」を答えさせてみた
ケンタッキーと10回言ってください ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー、ケンタッキー。 では洗濯物を乾かすときに使う家電はなんですか。 洗濯物を乾かすた... -
ChatGPTで作った「小規模事業者持続化補助金質問BOT」のその後
DX学校堺市中百舌鳥校 中野順一郎です。 ChatGPTと DocsBotをつかって、「小規模事業者持続化補助金質問BOT」を作ってみたのが3月24日。あれから3日経ちました。そのあいだに20件の質問をいただきました。 BOTはこちらhttps://docsbot.ai/chat/hH41poZqW... -
ChatGPTに考えてもらいました:新入社員に喜んでもらえる記念品の案を10個
こんばんは。DX学校堺市中百舌鳥校 中野順一郎です。 春です。新入社員を迎える会社にいらっしゃるかた、いろいろと準備されてることでしょう。 記念品のことなんか忘れとったーーー というかたのために、ChatGPTに「どんな記念品がいいか」考えてもらい... -
AIをつかってみる:CANVAのAI機能「Magic design」をつかってプレゼンテーション資料を作る
こんにちは。CANVAがなかなか高度なAI機能を搭載してるのご存知でしたか。 ひとつは自動画像生成機能です。 もうひとつは「Magic Write」(自動文章作成) 「Magic Design」(自動デザイン作成)です。こちらはCANVA日本語版では今のところ(2023年3月24... -
ChatGPTに記事を要約させてみた
まいど。長文に苦しむ時代が終わるかも。ChatGPTは要約もしてくれます。https://toyokeizai.net/articles/-/659962試しに、この1800文字くらいある記事をコピペして要約してもらいました。600字以内っていう指定をしたんですが220文字くらいですっきりまと... -
ChatGPTに聞いてみました「スギ花粉症を改善する方法を7つ」
まいど。nakano10です。個人的にはスギ花粉症は改善しました。朝食にパンを食べていたのをやめてお米に変えたあたりから楽になった気がします。抗酸化作用の強いサプリを飲みだしたのもその頃です。ですが本当の原因はわかりません。 ChatGPTさんにも、ス... -
ChatGPTで「小規模事業者持続化補助金」質問BOTをつくりました
まいど。 ChatGPTは学んでいないことには弱いです。でも、知らないことを認めたくないのか、嘘を吐き出してしまうことがあります。 「阪神タイガース監督の岡田彰布さんの経歴をまとめてください。」と頼んだら、監督として2003年に阪神タイガースを... -
ChatGPTに考えてもらいました:40代で乾燥肌に悩む女性向けの美容液のマーケティングについて
40代で乾燥肌に悩む女性向けの美容液のマーケティングについてChatGPTに考えてもらいました。 顧客ニーズのアピール:顧客が抱えている悩みに対する解決策を提供するため、製品が肌に潤いを与えることを強調し、乾燥肌を改善することが可能であるとアピー... -
ChatCPTに提案書を作ってもらいました
ChatGPTに提案書を作ってもらいました。一部、自社ではやってないこと(システム開発はやってません。斡旋は出来ます)が含まれてますが、概ねだいじょうぶ。自分で考えてつくるよりかなり早かったです。 (2023年4月15日追記)この記事では「ちゃんとした... -
ChatGPTに聞いてみた「デジタル化に取り組めてない中小企業がデジタル化を進めるにはなにが必要ですか」
デジタル化に取り組めてない中小企業がデジタル化を進めるにはなにが必要ですか デジタル化に対する理解と意識の高揚: 中小企業がデジタル化を進めるためには、まずデジタル化のメリットや必要性について理解し、社員の意識を高揚させることが必要です。こ...