-
Googleカレンダーで「予定を予約してもらえる仕組」をつくる
まいど。 セッションやミーティング、1on1 (1to1)の日程を決めるときに 「24日の9時から11時 か 25日の9時から12時 いかがですか」「あいてないっす」「では26日の13時から15時は」「えーと」 みたいなやり取りしてませんか。わたしもやりますが、時間... -
福岡市 生産性向上のための人材育成事業「ITスキル養成講座」担当をはじめました
まだまだアナログな中小企業が、IT導入の勘所を理解できるようになる「社内のIT担当者」を育成します。従業員全員がメリットを感じられる社内コミュニケーションの改善やテレワークの導入を実際に行いながら、 DXに向けた体制が自社内でできるようになる3... -
ホームページ制作サブスクサービス開始
こんなサービス始めます。毎月定額 初期費用不要でここまでやります。「サブスクホームページ143」 ・6ページ以内・問い合わせフォーム1つ・ブログ機能つき・Google Map埋込可能・アクセス解析とレポートつき・月1回の運営ミーティング実施(オンライン... -
サービス開始:自分で作る集客の仕組み 2ヶ月コース
「得意なことを仕事にしたい、貢献したい」 「自分の仕事に自信を持ちたい!」 「たくさんのお客様と出会いたい」 「お客様から愛され続けたい」 「集客の仕組みを作りたい」 「デジタルに挑戦したい」 「ChatGPTをつかいこなしたい」 「自信を持って自分... -
小規模事業者にとってのインボイス制度・電子帳簿法改正対応のポイント
【インボイス制度は、どんな事業者にも関係があります】 2023年10月1日 インボイス制度が施行されます2024年1月1日には電子帳簿法改正が施行されますのでこれとセットで取り組まなければなりません。 インボイス制度とは、いままで財務省が取り逃していた... -
小規模事業者持続化補助金申請サポートについて
小規模事業者持続化補助金とは、小規模事業者が販路開拓や生産性向上を目指した取り組みに要する経費を一部支援する制度です たとえば エステサロンが新たに開発した美容液の販売促進費用(広告、ウェブサイト制作) 美容室が新たに開発した育毛メニューの... -
ChatGPTのプラグイン「価格.com」「価格.com 旅行・トラベル」を使ってみた
お久しぶりです。ブログを書くのをめんどくさがっていたら日にちが経ってしまいました。このサイトへのアクセスも減ってきました。そらそうですよね。 ChatGPTは日々進化しています。ChatGPTのプラグイン「価格.com」「価格.com 旅行・トラベル」がリリー... -
ChatGPTアプリ(iPhone)リリースされました。偽物に注意!
こんばんは ChatGPTのiPhoneアプリが出ました。 似たようなものがいっぱい出てくるので注意が必要です アイコンの色は白黒。 デベロッパーが「OpenAI」 これが、見分けるポイントです。 なんと音声による入力ができます。これがすごいところ。 -
ChatGPTのプラグイン「食べログ」を使ってランチのお店を調べてみた
こんにちは。ChatGPT+(有料ユーザー)に「ブラウジング」と「プラグイン」が提供され始めました。 たくさんのプラグインがあり、ChatGPTの「最新の情報は学習していない」という欠点を十分カバーできます。 プラグインを使うには設定が必要です。勝手に... -
ChatGPTで事業計画書を作る
こんにちは。 友達が「タレなし餃子のお店の事業計画書をつくりたい」というので、ChatGPTを使ってチャッチャとつくったら速さに感激され、彼はイスから飛び上がるくらい喜びました。。さっそくChatGPTのアカウントを作ってくれました。ユーザひとり増や...